今年も梅酒の季節がやってきましたよ(^o^)丿
作り方は簡単。梅と、氷砂糖と、焼酎。
簡単といてもいくつかポイントはあります。
①出来るだけ青い梅を使うこと。
といって、用意してるのは熟した梅ですが!(笑)
熟した梅でもできますが、途中で腐敗するなどのリスクがあります。
失敗を恐れる方は、青い梅を使いましょう(^o^)丿
②氷砂糖を使う。
梅酒は浸透圧で、梅のエキスを絞り出すので、氷砂糖がじっくり溶けていく過程で、果汁を絞り出してくれます。
多くの人が失敗するのは、ここで、甘さ控えめにしてしまうことです。氷砂糖はしっかりと分量を入れないと、浸透圧が弱くなり、果汁が絞り出せません。
しっかりとあまくつくりましょう(^o^)丿
③お酒は度数の高い物を使う。35度以上。
これも腐敗防止。下手に度数が低いとこれも腐敗リスクになります。
僕は、普通の25度程度でも失敗したことはありませんケド(;^ω^)
④新鮮な梅を使う
写真のものはいたんでいますね(*^_^*)
あまりよくないです(笑)
二種類のお酒で仕込みました。
ホワイトリカーと、ブランデー梅酒です。
ということで、仕込みの完成です。
ここから、数カ月じっくりと梅のエキスを出していきます。
1日もすれば、いったん氷砂糖が溶け、梅が浮き、氷砂糖が落ちます。
いったん、天地をいれかえるように、逆さにして元に戻すを5回ほどくりかえし、
混ぜ合わすと、腐敗の防止になります。
瓶などは、加熱殺菌後、アルコールを吹いておくと尚良しです(*^_^*)
1年寝かせれば、極上の味となります!